さくらのレンタルサーバとエックスサーバーで迷ってるけど、どっちを選んだらいいの?
今回はこのような疑問にお答えします。
2023年時点、さくらのレンタルサーバとエックスサーバーは最も利用者の多いサーバーです。
ただし、違いがよくわからないですよね。
そこで今回は、計8サーバーと契約する私が両サーバーの違いを解説します。
また同時におすすめのサーバーをお答えします。
画像たっぷりで解説するので、ぜひ参考にしてください。
追記です。
事前に評判を知りたい方にはエックスサーバーの評判とメリット・デメリットの記事もおすすめです。
さくらのレンタルサーバとエックスサーバーの比較表
さくらのレンタルサーバとエックスサーバーを、以下の7項目で比較しました。
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | |
---|---|---|
プラン | スタンダード | スタンダード |
①料金 | 業界最安値 | かなり安い |
②サポート体制 | 不十分 | 充実 |
③表示速度 | 遅い | かなり速い |
④サーバーの安定性 | 安定 | 安定+リソース保証 |
⑤サーバーの機能 | 不十分 | 高い |
⑥セキュリティ | 万全 | 万全 |
⑦アダルトサイトの運営 | 不可能 | 不可能 |
総合評価 | おすすめ |
エックスサーバーのメリット
エックスサーバーの方が優れているのは、以下の4点です。
- サポート体制の充実性
- 表示速度の速さ
- サーバーの安定性
- サーバー機能の高さ
総合力を重視する方は、エックスサーバーと契約しましょう。
さくらのレンタルサーバのメリット
安さを重視する方は、さくらのレンタルサーバと契約しましょう。
\ 初期費用、今なら無料 /
さくらのレンタルサーバとエックスサーバーで料金を比較
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | 重要度 | |
---|---|---|---|
プラン | スタンダード | スタンダード | |
キャンペーン中 の月額料金 (12ヶ月契約) | 437円 | 実質715円 | 高 |
お友達紹介特典 | なし | あり | 中 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 中 |
永久無料ドメイン | なし | 最大で2つ取得 | 中 |
無料お試し期間 | 14日間 | 10日間 | 中 |
サーバーの更新料金 (12ヶ月契約) | 437円 | 1,100円 | 高 |
有料テーマの割引 | なし | 6テーマ | 低 |
総合評価 | おすすめ |
理由は以下の2点です。
- キャンページ時の月額料金が安い
- サーバーの更新料金の安い
重要度の高い項目をチェックしましょう。
キャンペーン中の月額料金
重要度 高
以下の表は、割引キャンペーンを適用した月額料金です。
契約期間 | さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード |
---|---|---|
1ヶ月 | 524円 | |
3ヶ月 | 1,320円 | |
6ヶ月 | 1,210円 | |
12ヶ月 | 437円 | 実質715円 |
24ヶ月 | 430円 | 実質679円 |
36ヶ月 | 425円 | 実質643円 |
キャンペーン時の月額料金は、全ての契約期間でさくらのレンタルサーバが安くなります。
さくらのレンタルサーバは圧倒的に安い!
料金の安さを優先する方は、さくらのレンタルサーバと契約しましょう。
\ 初期費用、今なら無料 /
サーバーの月額料金(キャンペーン未適用)
契約期間 | さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード |
---|---|---|
1ヶ月 | 524円 | |
3ヶ月 | 1,320円 | |
6ヶ月 | 1,210円 | |
12ヶ月 | 437円 | 1,100円 |
24ヶ月 | 430円 | 1,045円 |
36ヶ月 | 425円 | 990円 |
また両サーバーともに契約期間が長くなるほど、月額料金は安くなります。
料金については、以下の記事でも解説しています。
割引キャンペーンの頻度
以下の表が、2023年1月から現在までの割引キャンペーンの頻度です。
2023年 | さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー |
---|---|---|
12月 | なし | シンプル料金宣言キャンペーン |
11月 | なし | 利用料金35%OFFキャッシュバックキャンペーン |
冬のトク割キャンペーン | ||
10月 | なし | 利用料金35%OFFキャッシュバックキャンペーン |
利用料金最大30%OFFキャンペーン | ||
9月 | なし | 利用料金最大30%OFFキャンペーン |
8月 | なし | 利用料金半額キャッシュバックキャンペーン |
7月 | なし | 利用料金半額キャッシュバックキャンペーン |
利用料金最大31%OFFキャンペーン | ||
6月 | なし | 利用料金半額キャッシュバックキャンペーン |
5月 | なし | 利用料金最大30%OFFキャンペーン |
4月 | なし | 利用料金35%キャッシュバックキャンペーン |
利用料金最大30%OFFキャンペーン | ||
3月 | なし | 半額キャッシュバックキャンペーン |
2月 | なし | 春のおトク割キャンペーン |
1月 | なし | 半額キャッシュバックキャンペーン |
さくらのレンタルサーバは、一度も割引キャンペーンが実施していません。
一方、エックスサーバーは、年中割引キャンペーンを実施しています。
キャンペーンを適用した料金が、真の月額料金です。
最新のキャンペーン情報は、以下の記事でご確認ください。
料金の支払い方法
以下の表が、両サーバーの料金の支払い方法です。
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー |
---|---|
クレジットカード 銀行振込 請求書払い 自動口座振替 | クレジットカード 翌月後払い(paidy) コンビニ払い 銀行振込 ペイジー |
両サーバーともに、支払い方法は充実しています。
お友達紹介特典
重要度 中
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | |
---|---|---|
お友達紹介特典 | なし | あり |
3ヶ月 | ||
6ヶ月 | 3,000円割引 | |
12ヶ月 | 5,000円割引 | |
24ヶ月 | 7,500円割引 | |
36ヶ月 | 10,000円割引 |
さくらのレンタルサーバは、お友達紹介特典に未対応です。
一方、エックスサーバーは、お友達紹介特典に対応しています。
エックスサーバーの友達紹介プログラム
エックスサーバーのお友達紹介プログラムは、紹介用リンクから申し込むだけで割引が適用されます。
また割引額は、契約期間によって異なります。
- 6ヶ月契約:3,000円割引
- 12ヶ月契約:5,000円割引
- 24ヶ月契約:7,500円割引
- 36ヶ月契約:10,000円割引
エックスサーバーと契約したい方は、お友達紹介リンクを活用しましょう。
参考情報
初期費用
重要度 中
契約期間 | さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード |
---|---|---|
3ヶ月 | 無料 | 無料 |
6ヶ月 | 無料 | 無料 |
12ヶ月 | 無料 | 無料 |
24ヶ月 | 無料 | 無料 |
36ヶ月 | 無料 | 無料 |
両サーバーとも契約期間に関係なく、初期費用は無料です。
永久無料ドメイン
重要度 中
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
永久無料ドメイン | なし | 最大で2つ取得 |
取得条件 | 12ヶ月以上の契約 | |
永久無料ドメインの種類 | 11種類から選択 |
さくらのサーバでは、永久無料ドメインを取得できません。
一方、エックスサーバーでは永久無料ドメインを最大で2つ取得できます。
永久無料ドメインとは
取得料金が無料、更新料金が永久無料になる独自ドメインのことです。
さくらのレンタルサーバの独自ドメインの料金
独自ドメインの料金は、以下になります。
ドメインの種類 | 取得料金 | 更新料金 |
---|---|---|
.com | 2,614円 | 2,614円 |
.net | 2,708円 | 2,708円 |
.org | 2,493円 | 2,493円 |
.info | 3,923円 | 3,923円 |
.biz | 3,340円 | 3,340円 |
.mobi | 4,747円 | 4,747円 |
.tokyo | 2,200円 | 2,200円 |
.jp | 3,982円 | 3,982円 |
.co.jp | 11,000円 | 7,700円 |
.or.jp | 11,000円 | 7,700円 |
.ne.jp | 11,000円 | 7,700円 |
.gr.jp | 11,000円 | 7,700円 |
.ac.jp | 11,000円 | 7,700円 |
.ed.jp | 11,000円 | 7,700円 |
.go.jp | 11,000円 | 7,700円 |
エックスサーバーで取得できる永久無料ドメイン
スタンダードプランと契約した場合、以下から選択できます。
個数 | 永久無料ドメインの種類 |
---|---|
1つ目 | .com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site |
2つ目 | .blog/.site /.online |
取得方法は、以下の記事で解説しています。
無料お試し期間
重要度 中
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
無料お試し期間 | 14日間 | 10日間 |
備考 | クイックスタートを利用できない |
さくらのレンタルサーバでは、14日間の無料お試し期間が用意されています。
一方、エックスサーバーの無料お試し期間は10日間です。
エックスサーバーでの無料お試し期間を利用方法
エックスサーバーで無料お試し期間を利用する場合、クイックスタートを利用できません。
クイックスタートとは、WordPress開設作業を自動設定してくれるサポートです。
WordPressのインストール手順は、以下の記事で解説しています。
- 料金を支払わない場合、自動解約となります
- 解約料金は発生しません
無料お試し期間を利用する場合は、自分でWordPressを開設する必要があります。
ブログ初心者には難しいね!
初心者の方は無料お試し期間を利用せずに、クイックスタートでブログを始めましょう。
サーバーの更新料金
重要度 高
契約期間 | さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード |
---|---|---|
1ヶ月 | 524円 | 1,100円 |
3ヶ月 | 1,100円 | |
6ヶ月 | 1,100円 | |
12ヶ月 | 437円 | 1,100円 |
24ヶ月 | 430円 | 1,045円 |
36ヶ月 | 425円 | 990円 |
新規契約ではないので、割引は適用されません。
サーバーの更新料金は、さくらのレンタルサーバが圧倒的に安くなります。
\ 初期費用、今なら無料 /
WordPress有料テーマの割引
重要度 低
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
割引される有料テーマ数 | なし | 6テーマ |
さくらのレンタルサーバには、有料テーマの割引特典はありません。
一方、エックスサーバーでは6種類の有料テーマを割引購入できます。
エックスサーバーで割引購入できる有料テーマ
割引購入できる有料テーマは、以下の6つです。
WordPressテーマ | 定価 | 割引後の価格 |
---|---|---|
XWRITE(買い切り) | 19,800円 | 14,800円 |
SWELL | 17,600円 | 16,720円 |
Snow Monkey | 16,500円/年 | 15,675円/年 |
Emanon Business | 12,800円 | 10,230円 |
LIQUID INSIGHT | 16,280円 | 15,180円 |
Nishiki Pro | 17,800円 | 16,910円 |
当サイトも利用しているSWELLがおすすめです。
さくらのレンタルサーバとエックスサーバーでサポート体制を比較
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | 重要度 | |
---|---|---|---|
プラン | スタンダード | スタンダード | |
WordPress開設方法 | クイックインストールなど | クイックスタート | 高 |
メールサポート | 返信は平日のみ | 24時間受付休日でも返信あり | 24時間受付中 |
チャットサポート | 繋がりやすい | 平日10:00~18:00繋がりやすい | 平日10:00~18:00中 |
電話サポート | コールバック予約 | 繋がりやすい | 平日10:00~18:00高 |
設定代行サービス | 対応(有料) | 対応(有料) | 低 |
管理画面の数 | 2つ | 4つ | 低 |
他社サーバーからの移行 | 手動 | WordPress簡単移行 | 中 |
運営会社 | さくらインターネット株式会社 | エックスサーバー株式会社 | |
運営開始 | 2004年~ | 2003年~ | 中 |
総合評価 | おすすめ |
特に以下のサポートが強力です。
- WordPressの開設サポート
- 電話サポート
さくらのレンタルサーバは、サポート体制が不十分です。
WordPressの開設サポート
重要度 高
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
WordPressの開設方法 | クイックインストールなど | クイックスタート |
①独自ドメインの取得 | 自動 | 自動 |
②独自ドメイン設定 | 手動 | 自動 |
③WordPressのインストール | 手動 | 自動 |
④独自ドメインへのSSL化 | 手動 | 自動 |
⑤WordPressへのSSL化 | 自動 | 自動 |
⑥独自ドメインへの常時SSL化 | 手動 | 自動 |
一方、エックスサーバーではサーバー契約と同時に設定が全て完了します。
エックスサーバーなら、簡単にWordPressを開設できるよ!
両サーバーでの、WordPressの開設方法は以下の記事で解説しています。
メールサポート
重要度 中
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
メールサポート | 24時間受付 | 24時間受付 |
休日のメール対応 | 対応なし | 対応あり |
両サーバーともに、メールサポートは24時間受け付けています。
さくらのレンタルサーバーのメール対応は平日のみ
さくらのレンタルサーバでは、お問い合わせメールを24時間受け付けています。
しかし返信があるのは、平日のみです。
メールでのお問い合わせ
受付時間:24時間365日 (返信は弊社営業時間内に行います)
引用:さくらインターネット-メールの利用方法を知りたい
エックスサーバーのメール対応は休日もあり
エックスサーバーは、休日にもメール対応してくれます。
2023年3月25日(土)にお問い合わせしましたが、なんとその日にエックスサーバーから返信がありました。
メールサポートが充実しているため、休日にトラブルが発生しても安心です。
チャットサポート
重要度 中
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
チャットサポート | 平日10:00~18:00 | 平日10:00~18:00 |
チャットサポートへの繋がりやすさ | 繋がりやすい | 繋がりやすい |
両サーバーともに、平日10時から18時までチャットサポートを利用できます。
さくらのレンタルサーバのチャットサポートは繋がりやすい
さくらのレンタルサーバのチャットサポートは、繋がりやすいのが特徴です。
以下が、さくらのレンタルサーバのチャットサポートの口コミです。
さくらインターネットのチャットサポートめっちゃいいな
— ぽこ (@poko_twit) June 21, 2023
さくらインターネットの設定がうまくいかず、ついに問い合わせ。
— まりな📌パーソナルオンライン化コーチ/AI・ChatGPT活用/店舗リアル個人事業を応援 (@marina3349) November 7, 2022
チャットサポートならリアタイで返事が返ってくるから早かった✨
作業したらメール連携だけドメイン連携できたっぽい。あれ?サイトは反映されてないぞ😨
チャットサポートサービスに満足している口コミが、多く見られました。
小さなトラブルなら、チャットサポートで気軽に相談できます。
エックスサーバーのチャットサポートも繋がりやすい
エックスサーバーのチャットサポートも、繋がりやすいのが特徴です。
以下が、エックスサーバーのチャットサポートの口コミです。
知ってる?ブログ開設に必要なサーバー会社だけど、私が利用してる大手「エックスサーバー」であれば、電話でもメールでもチャットでもサポートしてもらえる。どんなに機械音痴でもトラブルがあったとしても、対応してもらえるという安心感。「パソコンが苦手」とか関係ない。誰でもブログは作れます。
— かれん (@karen81_affi) March 28, 2023
エックスサーバーでwordpress立ち上げた。ふぅ〜なんとか出来たー。
— うろたん☀️/🐈⬛ (@Urotanlive) January 18, 2023
チャットサポート受けて満足😼
ありがとうございました😊#エックスサーバー #blog初心者
チャットサポートサービスに満足している口コミが、多く見られました。
小さなトラブルなら、チャットサポートで気軽に相談できます。
電話サポート
重要度 高
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
電話サポート | コールバック予約 | 平日10:00~18:00 |
電話サポートへの繋がりやすさ | 繋がりやすい |
さくらのレンタルサーバの電話サポートは、コールバック予約サービスを採用しています。
一方、エックスサーバーは、平日10時から18時まで電話サポートを利用できます。
さくらのレンタルサーバのコールバック予約とは
予約可能な時間は、平日の10時から18時です。
予約後は、さくらのレンタルサーバのスタッフが予約時間に電話をかけてくれます。
ただし通常の電話サポートと異なり、トラブルが生じた場面ですぐに相談できません。
エックスサーバーの電話サポートは評判が良い
エックスサーバーの電話サポートは、評判が良いことが特徴です。
以下が、エックスサーバーの電話サポートに対する口コミです。
初心者でも使いやすく、電話サポートが丁寧で相談しやすいです。
表示速度や処理速度が速いので、ストレスがありません。
ランサーズアンケートより
電話対応がスムーズで、困った時もすぐに助けてくれました。
ランサーズアンケートより
まいさんこんにんは!Conohaは使ったことがありませんが、エックスサーバーはサポートが充実しています!何か困ったことがあれば、メールでも電話でもすぐに対応してくれます✨
— ノース@ブログ8ヶ月目4桁ブロガー👊勝手に収益化チャレンジ中🔥 (@northvillageWeb) February 5, 2023
電話サポートが充実しているため、急なトラブルでも安心です。
なおサポートの評判は、以下の記事で解説しています。
設定代行サービス
重要度 低
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
設定代行サービス | 対応(有料) | 対応(有料) |
両サーバーともに、Webサイト開設の代行サービスが用意されています。
さくらのレンタルサーバの設定代行サービス
設定内容と料金は、以下になります。
項目 | 設定内容 | 料金 |
---|---|---|
SSLサーバー設定 | SSL通信の利用に関するmod_sslのインストール | 22,000円 |
CSR/秘密鍵の生成 | ||
証明書のインストール |
利用しなくてもOKだよ!
エックスサーバーの設定代行サービス
設定内容と料金は、以下になります。
項目 | 設定内容 | 料金 |
---|---|---|
まとめて初期設定 | CMSインストール(10件まで) | 33,000円 |
メールアドレス作成(100アカウントまで) | ||
独自ドメイン設定(10ドメインまで) | ||
サブドメイン設定(20ドメインまで) | ||
CMSインストール | WordPress/EC-CUBE/Pukiwikiのインストール(1件まで) | 5,500円 |
メールアドレス作成 | メールアカウント設定の追加(100アカウントまで) | 5,500円 |
独自ドメイン設定 | 独自ドメイン設定の追加(10ドメインまで) | 5,500円 |
サブドメイン設定 | サブドメイン設定の追加(20ドメインまで) | 5,500円 |
サーバーのデータ削除 | 指定したディレクトリ配下のデータを削除 | 11,000円 |
サーバー移転 | WebサイトやWordPressなどのサーバー移転(1件まで) | 33,000円 |
その他 | サーバーパネルの各機能設定の操作 | 別途見積 |
エックスサーバーでのWebサイトの開設は簡単です。設定代行を利用する必要はありません。
管理画面の使いやすさ
重要度 中
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | |
---|---|---|
管理画面の数 | 2つ | 4つ |
さくらのレンタルサーバの管理画面は、以下の2つに分類されます。
- 会員ページ:契約関連の設定を行う
- サーバーコントロールパネル:サーバー、FTP、メール関連の設定を行う
一方、エックスサーバーの管理画面は、以下の4つに分類されます。
- Xserverアカウント:契約関連の設定を行う
- サーバーパネル:サーバー関連の設定を行う
- ファイルマネージャ:FTP関連の設定を行う
- WEBメール:メール関連の設定を行う
エックスサーバーは管理画面が多いため、ログインに手間がかかります。
さくらのレンタルサーバの管理画面
さくらのレンタルサーバのサーバーコントロールパネルでは、サイドバーに必要な機能が集約されています。
エックスサーバーの管理画面の画像
エックスサーバーのサーバーパネルでは、必要な機能が細かく分類されています。
他社サーバーからのWordPress移行
重要度 中
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | |
---|---|---|
移行方法 | 手動 | WordPress簡単移行 |
さくらのレンタルサーバには、WordPress移行機能がありません。
そのため他社サーバーからの移行は、手動で設定する必要があります。
一方、エックスサーバーには「WordPress簡単移行」があるため、他社サーバーから簡単にWordPressを移行できます。
「WordPress簡単移行」のメリットは、以下の3点です。
- WordPressが表示されない時間をゼロにできる
- WordPressの移行作業が楽になる
- ドメイン移管しなくても移行できる
エックスサーバーへのWordPressの移行方法は、以下の記事で解説しています。
サーバー運用歴と国内シェア
重要度 中
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | |
---|---|---|
国内シェア(2023年1月) | 13.44%(第3位) | 14.77%(第1位) |
運営歴 | 2004年~ | 2003年~ |
運営会社 | さくらインターネット株式会社 | エックスサーバー株式会社 |
両サーバーともに、2000年代から事業を開始した老舗サーバーです。
国内シェアは、ともに最上位です。
国内シェアを詳しく見る
レンタルサーバー会社 | シェア |
---|---|
①エックスサーバー | 14.77% |
②ロリポップ | 14.10% |
③さくらのレンタルサーバ | 13.38% |
④GMOデジロック | 4.29% |
⑤Amazonウェブサービス | 4.05% |
⑥ヘテムル | 3.60% |
⑦WADAX | 0.68% |
⑧Linodo | 0.56% |
⑨Vultr | 0.36% |
⑩Sixcore | 0.25% |
⑪その他 | 43.96% |
サーバー運用歴が長く、シェアが高いメリットは以下の2点です。
- 疑問点の解決策は、Google検索ですぐに見つかる
- ノウハウが蓄積されているため、サーバートラブルが発生しにくい
両サーバーと契約すると、安定したサイト運営が可能となります。
さくらのレンタルサーバとエックスサーバーで表示速度を比較
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | 重要度 | |
---|---|---|---|
プラン | スタンダード | スタンダード | |
初期設定時の表示速度 (パフォーマンススコア) | 93,7点 | 93.3点 | 中 |
高速化設定後の表示速度 (パフォーマンススコア) | 69.1点 | 97.9点 | 高 |
高速化設定 | ウェブアクセラレータ | XPageSpeed | 高 |
Webサーバー | NGINX+Apache | NGINX | 中 |
PHP動作モード | Fast CGI | Fast CGI | 低 |
ディスクの種類 | SSD | NVMe SSD | 低 |
RAID構成 | RAID10 | RAID10 | 低 |
通信プロトコル | HTTP/2 | HTTP/2 | 低 |
総合評価 | おすすめ |
高速化機能を設定後に、表示速度が大幅に向上します。
表示速度
重要度 高
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
初期設定時の表示速度 (パフォーマンススコア) | 93.7点 | 93.3点 |
高速化設定後の表示速度 (パフォーマンススコア) | 69.1点 | 97.9点 |
高速化設定 | ウェブアクセラレータ | XPageSpeed |
PageSpeed Insightsでのパフォーマンススコアは、エックスサーバーが大きく上回りました。
高速化機能設定後は、以下の傾向が見られました。
- さくらのレンタルサーバは、表示速度が低下
- エックスサーバーは、表示速度が向上
表示速度の測定条件
- 測定方法:PageSpeed Insightsにて測定
- 評価指標:パフォーマンススコア
- WordPressバージョン:6.2.2
- WordPresssテーマ:Cocoon
- コンテンツ:2.3Mの画像を3枚添付した投稿記事が2つ
- 測定日、時間:平日の22時前後
- 測定値:20回測定時の平均値を採用
- 対象デバイス:モバイル
- プラグイン:Wordfence Security、LiteSpeed Cache、All-in-One WP Migration
パフォーマンススコアの目安
パフォーマンススコアの目安は、以下になります。
90点以上 | 高速 |
50~90点 | 平均 |
50点未満 | 低速 |
さくらのレンタルサーバのウェブアクセラレータとは
WordPressへアクセスが集中すると、表示速度の低下やサーバダウンが発生します。
ウェブアクセラレータを設定することでキャッシュ配信が可能となり、アクセスが集中しても表示速度を安定化させることができます。
表示速度の安定化には貢献化しますが、表示速度は遅くなってしまいます。
設定方法は、以下の記事で解説しています。
エックスサーバーのXPageSpeedとは
XPageSpeedは、以下の方法で表示速度を高速化します。
- CSSファイル、JavaScriptファイルの圧縮
- 画像ファイルの圧縮
- サーバーとクライアント間の通信量の削減
- CSSファイル、JavaScriptファイル、画像ファイルのキャッシュ有効期間の延長
エックスサーバーのXPageSpeedを使うことで、表示速度を高速化できます。
設定方法は、以下の記事で解説しています。
Webサーバー
重要度 中
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
Webサーバー | NGINX+Apache | NGINX |
Webサーバーとは、ブラウザからのリクエストに応じて、Webコンテンツを提供するサーバーです。
さくらのレンタルサーバは、ApacheとNGINX(エンジンエックス)を併用しています。
一方、エックスサーバーはNGINXのみを採用しています。
WebサーバーはApacheとNGINXを併用した方が速い
ApacheとNGINXに、情報処理機能を分担させることができるからです。
Webサーバー | 強み |
---|---|
Apache | 重いデータを高速で処理できる ⇒アプリケーション、データベース、動的コンテンツ |
NGINX | 大量のリクエストを高速で処理できる |
さくらのレンタルサーバは、ApacheとNGINXを併用することで表示速度を高速化しています。
PHP動作モード
重要度 低
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
PHP動作モード | Fast CGI | Fast CGI |
PHPなどの動的処理は、アプリケーションサーバーが担当します。
両サーバーともに、PHP動作モードにFast CGIを採用しています。
ディスクの種類
重要度 低
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
ディスクの種類 | SSD | NVMe SSD |
さくらのレンタルサーバは、SSDを採用しています。
一方、エックスサーバーは、NVMe SSDを採用しています。
ディスクはNVMe SSDの方が速い
ディスクの処理スピードはNVMe SSDの方が高速です。
エックスサーバーはSSDにNVMeを採用することで、読み込み速度を最大14倍高速化しています。
全てのストレージで次世代の高速接続インターフェース「NVMe」に対応し、さらに高速な読み書きを可能とするストライピング構成とすることで、SSDの高速性能を最大限引き出すことを可能としました。
引用:エックスサーバー-国内最速サーバーへ
オールSSDやピュアSSDと呼ばれる従来のサーバー環境と比較し、読み込み速度が最大約21倍※に向上しました。
NVMe SSDの方が処理速度が速い理由は、以下の2点です。
- NVMe自体が高速でデータを読み書きできる
- SSDがRAID10構成になるため、性能が向上する
エックスサーバーは、NVMe SSDを採用することで表示速度を高速化しています。
通信プロトコル
重要度 低
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
通信プロトコル | HTTP/2 | HTTP/2 |
通信プロトコルとは、ネットワーク上でデータを通信する際の約束ごとです。
ユーザーがWebサイトを閲覧するまでのやりとりは、以下になります。
- ブラウザが、Webサーバーに対して見たいページを要求
- Webサーバーが「この要求は安全で問題ない」と判断
- Webサーバーが、要求されたページを送信
このやり取りをする際に、通信プロトコルが使用されます。
さくらのレンタルサーバとエックスサーバーでサーバーの安定性を比較
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | 重要度 | |
---|---|---|---|
プラン | スタンダード | スタンダード | |
サーバー稼働率 | 99.99%以上 | 99.99%以上 | 高 |
(参考)品質保証制度 (SLA) | 未対応 | 未対応 | 低 |
メモリ容量 | 非公開 | 8GB(リソース保証) | 高 |
vCPU | 非公開 | 6コア(リソース保証) | 高 |
転送量 | 700GB/日 | 無制限 | 中 |
総合評価 | おすすめ |
理由は以下の3点です。
- 「メモリ容量」「vCPU」を公開している
- 「メモリ容量」「vCPU」に対して、リソース保証している
- 転送量が無制限
エックスサーバーの方が、安定したサーバーだと言えます。
サーバー稼働率
重要度 高
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
サーバー稼働率 | 99.99%以上 | 99.99%以上 |
両サーバーともに、サーバー稼働率が99.99%以上を誇る安定したサーバーです。
メモリ容量、vCPU
重要度 高
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
メモリ容量 | 非公開 | 8GB |
vCPU | 非公開 | 6コア |
リソース | 共用型 | 保証型 |
さくらのレンタルサーバでは、メモリ容量とvCPUは非公開です。
一方、エックスサーバーはメモリ容量、vCPUともに十分なスペックです。
メモリ容量とvCPUを公開している、エックスサーバーを評価しましょう。
またエックスサーバーはメモリ容量とvCPUに対してリソース保証しているため、表示速度が安定します。
メモリとは
メモリ容量が不十分だと、表示速度が低下してしまいます。
CPUが、ディスクから情報を引き出す時間が必要になるためです。
CPUとは
コア数の値が大きいほど、演算装置が増えるため情報の処理速度が速くなります。
リソース保証とは
専用のデータスペースが用意されると、他のユーザーのサイトアクセスが急増しても影響を受けません。
エックスサーバーはリソース保証しているため、表示速度を安定させることができます。
転送量
重要度 中
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
転送量 | 700GB/日 | 無制限 |
転送量上限を超えると、ページ表示速度が大幅に低下します。
さくらのレンタルサーバの転送量は、900GB/日です
一方、エックスサーバーの転送量は無制限です。
そのためエックスサーバーの方がアクセスが急増しても、表示速度は下がりにくいと言えます。
さくらのレンタルサーバの転送量でも十分
転送量は、さくらのレンタルサーバでも十分です。
レンタルサーバーの転送量は、以下の計算式で算出できます。
転送量=1ページあたりのデータサイズ(約1MB) × アクセス数
1ページあたりのデータサイズは、WordPressブログであれば約1MBです。
当サイトの1ページあたりのデータサイズは0.2MBです。
この情報をもとに、さくらのレンタルサーバ(700GB/日)が耐えうるアクセス数を計算しました。
耐えうるアクセス数(PV/日)=700(GB/日)÷1(MB)=700,000(MB/日)÷1(MB)=700,000(PV/日)
十分すぎる転送量だね!
さくらのレンタルサーバでも、転送量で心配する必要はありません。
さくらのレンタルサーバとエックスサーバーでサーバー機能を比較
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | 重要度 | |
---|---|---|---|
プラン | スタンダード | スタンダード | |
ディスク容量 | サブドメインを作れない | 300GBサブドメインは無制限 | 300GB高 |
アクセス解析ツール | 不正確 | 不正確 | 低 |
Webフォント | 対応 | 対応 | 低 |
メーリングリスト | 10件登録可能 | 20件登録可能 | 低 |
メールマガジン | 未対応 | 10件登録可能 | 中 |
(参考)メールの自動返信 | 対応 | 対応 | 低 |
総合評価 | おすすめ |
理由は以下の2点です。
- サブドメインを無制限に作ることができる
- メールマガジンを利用できる
各項目について解説します。
ディスク容量
重要度 高
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
ディスク容量 | 300GB | 300GB |
独自ドメイン | 200個 | 無制限 |
サブドメイン | 0個 | 無制限 |
メールアカウント | 無制限 | 無制限 |
データベース | 50個 | 無制限 |
ディスク容量が少ないと、以下の問題が発生します。
- ブログの記事数を増やすことができない
- WordPressを複数運営できない
- メールを大量に送受信できない
ディスク容量は両サーバーともに、300GBです。
十分なスペックだね!
個人ブログの場合、1サイトに必要なディスク容量は約10GBです。
300GBあれば、30サイト作ることができます。
両サーバーともに、十分なスペックと言えます。
登録ドメイン、メールアカウント、DBが無制限
両サーバーともに、ディスク容量の範囲内で、以下のものを無制限に作成できます。
- 独自ドメイン
- メールアカウント
- データベース
さくらのレンタルサーバはサブドメインを作ることができない
サブドメインとは、ルートドメインの前に新たな文字列を加えたドメインのことです。
- ルートドメイン:pheonix-blog.com
- サブドメイン:smoothie.pheonix-blog.com
「さくらのレンタルサーバ」「さくらのマネージドサーバ」ではサブドメインを標準で3つ、「さくらのメールボックス」では 2つのサブドメインを使用可能です。1つは「sakura.ne.jp」のサブドメイン、残りはさくらインターネットが保有する62種類のサブドメインからお気に入りのものをお選びください。
引用:さくらのレンタルサーバ-さくらのサブドメイン
引用を要約すると、以下になります。
- 「sakura.ne.jp」からサブドメインを作る
- さくらのレンタルサーバが保有するサブドメインを取得する
つまり自分が保有する独自ドメインから、サブドメインを作ることはできません。
将来、サブドメインでもブログを運用したい方は、エックスサーバーと契約しましょう。
アクセス解析ツール
重要度 低
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
アクセス解析ツール | 対応 | 対応 |
アクセス解析結果の正確性 | 不正確 | 不正確 |
両サーバーともに、アクセス解析ツールを無料で利用できます。
ただしアクセス解析の結果は正確ではありません。Googleアナリティクスの結果と大きく乖離します。
さくらのレンタルサーバのアクセス解析結果
日付 | さくらのレンタルサーバ | Googleアナリティクス |
---|---|---|
7月9日 | 104PV | 0PV |
7月10日 | 44PV | 0PV |
7月11日 | 53PV | 0PV |
7月12日 | 244PV | 0PV |
7月13日 | 26PV | 0PV |
7月14日 | 27PV | 0PV |
7月15日 | 111PV | 0PV |
さくらのレンタルサーバのアクセス解析とGoogleアナリティクスでは、アクセス数の値が大きく異なりました。
Googleアナリティクスが0PVにも関わらず、さくらのレンタルサーバでは20PV以上計上しました。
さくらのレンタルサーバのアクセス解析は、Botのアクセス数も計上します。
この結果から、さくらのレンタルサーバのアクセス解析結果は正確でないことがわかります。
エックスサーバーのアクセス解析結果
日付 | エックスサーバー | Googleアナリティクス |
---|---|---|
4月1日 | 729PV | 99PV |
4月2日 | 836PV | 113PV |
4月3日 | 623PV | 80PV |
4月4日 | 746PV | 104PV |
4月5日 | 710PV | 112PV |
4月6日 | 675PV | 99PV |
4月7日 | 611PV | 79PV |
エックスサーバーのアクセス解析の値は、Googleアナリティクスの結果より約7倍大きい結果になりました。
この結果から、エックスサーバーのアクセス解析結果は正確でないことがわかります。
アクセス解析はGoogleアナリティクスを利用しましょう。
Webフォント
重要度 低
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
Webフォント | 対応(モリサワ) | 対応(モリサワ) |
両サーバーともに、モリサワが開発した33種類のWebフォントを、WordPressに表示させることができます。
Webフォントの種類
ビジネスの見出しとリード文のフォントは、以下になります。
テーマ | 見出し | リード文 |
---|---|---|
ビジネス | リュウミン B-KL | リュウミン B-KL |
ホラーの見出しとリード文のフォントは、以下になります。
テーマ | 見出し | リード文 |
---|---|---|
ホラー | TB古印体 | TB古印体 |
Webフォントの表示方法
以下のプラグインを設定するだけで、Webフォントを表示できます。
レンタルサーバー | プラグイン |
---|---|
さくらのレンタルサーバ | TS Webfonts for さくらのレンタルサーバ |
エックスサーバー | TypeSquare Webfonts for エックスサーバー |
設定方法は、以下の記事で解説しています。
メーリングリスト
重要度 低
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
メーリングリスト | 10件まで登録可能※1 | 20件まで登録可能※2 |
※2:各メーリングリストには、500件のメールアドレスを登録可能
メーリングリストを利用するメリットは、以下の2点です。
- 「専用アドレス宛」にメール送信するだけで、登録メンバー全員にメールを配信できる
- 登録メンバーは「専用アドレス宛」にメール返信すれば、送信者のみに返信できる
さくらのレンタルサーバでは最大10件、のべ2,000人をメーリングリストに登録できます。
メーリングリスト10件×1件あたりの登録メールアドレス200件=2,000人
一方、エックスサーバーでは最大20件、のべ10,000人をメーリングリストに登録できます。
メーリングリスト20件×1件あたりの登録メールアドレス500件=10,000人
メールマガジン
重要度 中
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
メーリングリスト | 未対応 | 10件まで登録可能※3 |
メールマガジンとは、製品やサービスに関する情報発信を行い、読者との関係構築を図るコミュニケーションツールです。
メールマガジンは、読者が自ら購読を希望して登録します。
そのため「年齢・性別・ニーズがわからない登録者にも積極的にメール配信できること」がメリットです。
さくらのレンタルサーバでは、メールマガジンに未対応です。
メールマガジンを利用したい方は、エックスサーバーと契約しましょう。
さくらのレンタルサーバとエックスサーバーでセキュリティ機能を比較
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | 重要度 | |
---|---|---|---|
プラン | スタンダード | スタンダード | |
無料独自SSL | 対応 | 対応 | 中 |
オプションSSL | 有料 | 有料 | 低 |
自動バックアップ | 8日分 | 14日分 | 高 |
バックアップの復元 | 簡単 | 簡単 | 高 |
WAF | 対応 | 対応 | 中 |
(参考)WAFの個別除外 | 未対応 | 未対応 | 低 |
(参考)メールセキュリティ | 迷惑メールフィルタ | スパムフィルター | 中 |
アダルトサイトの運営 | 不可能 | 不可能 | 高 |
総合評価 | 互角 | 互角 |
両サーバーともに、セキュリティ機能は充実しています。
独自ドメインへのSSL化
重要度 中
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
無料独自SSL | 対応 | 対応 |
両サーバーとも、無料で独自ドメインにSSL化を設定できます。
SSL化についてはワードプレスのSSL化(https)とは?で解説しています。
個人ブログの場合は、無料独自SSLで十分です。
オプション独自SSL
重要度 低
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
オプション独自SSL | 有料 | 有料 |
両サーバーともに、有料でオプション独自SSLを用意しています。
さくらのレンタルサーバのオプション独自SSL
さくらのレンタルサーバが提供している、オプション独自SSLは以下になります。
認証タイプ | SSL証明書 | 料金 |
---|---|---|
ドメイン認証 | ラピッドSSL | 2,970円/年 |
JPRSのSSL | 990円/年 | |
JPRSのSSL(ワイルドカード) | 18,150円/年 | |
クイックSSLプレミアム | 15,950円/年 | |
クイック認証SSL | 38,280円/年 | |
企業認証 | JPRSのSSL | 48,400円/年 |
JPRSのSSL(ワイルドカード) | 96,800円/年 | |
サイバートラストのSSL証明書 | 42,350円/年 | |
セキュア・サーバID | 89,100円/年 | |
グローバル・サーバID | 151,800円/年 | |
企業認証SSL | 65,780円/年 | |
パスポート for Web SR3.0 | 60,500円/年 | |
EV認証 | サイバートラストのSSL | 54,450円/年 |
セキュア・サーバID EV | 178,200円/年 |
企業認証・EV認証型のSSLを設定すると、ブログのE-A-Tが高く評価されます。
実在証明が必要だからね!
エックスサーバーのオプション独自SSL
エックスサーバーが提供している、オプション独自SSLは以下になります。
認証タイプ | SSL証明書 | 料金 |
---|---|---|
ドメイン認証 | クラウドSSL | 880円/年 |
クラウドセキュア スピード認証SSL | 15,400円/年 | |
ジオトラスト クイックSSLプレミアム | 13,200円/年 | |
企業認証 | クラウドセキュア 企業認証SSL | 33,000円/年 |
デジサート セキュア・サーバID | 63,800円/ | |
EV認証 | クラウドセキュア EV SSL | 83,600円/年 |
ブログ初心者は設定しなくてOKだよ!
自動バックアップ
重要度 高
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
自動バックアップ | 8日分 | 14日分 |
バックアップ料金 | 無料 | 無料 |
バックアップの復元 | 手動で可能 | 手動で可能 |
両サーバーとも、バックアップを無料で取得できます。
- さくらのレンタルサーバ:8日分
- エックスサーバー:14日分
またバックアップを簡単に復元することができます。
エックスサーバーのバックアップの復元方法
バックアップの復元方法は、以下になります。
これなら僕にもできるよ!
ブログ初心者でも簡単に復元できます。
エックスサーバーでのバックアップは、以下の記事で解説しています。
WAF
重要度 中
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
WAF | 対応 | 対応 |
WAFは、Webアプリケーションの保護に特化したセキュリティ対策です。
- WordPress本体
- WordPressテーマ
- WordPressプラグイン
ユーザーとWordPressのHTTP/HTTPS通信内容をチェックし、攻撃と判断した通信を遮断することでWordPressを保護します。
アダルトサイトの運営
重要度 高
さくらのレンタルサーバ スタンダード | エックスサーバー スタンダード | |
---|---|---|
アダルトサイトの運営 | 不可能 | 不可能 |
アダルトサイトを運営したい方は、mixhostまたはシンレンタルサーバーと契約しましょう。
まとめ
今回は、さくらのレンタルサーバとエックスサーバーで以下の7項目を比較しました。
さくらのレンタルサーバ | エックスサーバー | |
---|---|---|
プラン | スタンダード | スタンダード |
①料金 | 業界最安値 | かなり安い |
②サポート体制 | 不十分 | 充実 |
③表示速度 | 遅い | かなり速い |
④サーバーの安定性 | 安定 | 安定+リソース保証 |
⑤サーバーの機能 | 不十分 | 高い |
⑥セキュリティ | 万全 | 万全 |
⑦アダルトサイトの運営 | 不可能 | 不可能 |
総合評価 | おすすめ |
エックスサーバーの方が優れているのは、以下の4点です。
- サポート体制の充実性
- 表示速度の速さ
- サーバーの安定性
- サーバーの機能の高さ
両サーバーで悩んでいる方には、総合力で上回るエックスサーバーをおすすめします。
サーバーで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
コメント