![エックスサーバー【独自ドメイン永久無料特典】ドメインの変更方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/ab699fce9c462ed44d05f870274e06d9.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/3a41f1dab95a2997e6e4308304d62d31.png)
「独自ドメイン永久無料特典」のドメイン名って変更できるの?
今回はこのような疑問にお答えします。
ただし、解除手数料として1,298円を支払う必要があります。
今回は「独自ドメイン永久無料特典」のドメイン名の変更方法を解説します。
- 「独自ドメイン永久無料特典」のドメイン名の変更方法
- ドメイン変更後のWordPressの移行方法
- WordPress移行後のリダイレクト方法
画像たっぷりで解説するので、ぜひ参考にしてください。
追記です。
まだサーバー未契約の方にはエックスサーバーの評判とメリット・デメリットの記事もおすすめです。
エックスサーバーの永久無料ドメインの変更方法
![中休み](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/04/ef9f6d1cf435dddc47f7cbf1754a9d28.png)
![中休み](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/04/ef9f6d1cf435dddc47f7cbf1754a9d28.png)
「独自ドメイン永久無料特典」のドメイン名変更手順は、以下の3つです。
- 「独自ドメイン永久無料特典」の解除申請
- 「独自ドメイン永久無料特典」の解除料金の支払い
- 管理画面から永久無料ドメインを再取得
なお「独自ドメイン永久無料特典」については、以下の記事で解説しています。
独自ドメイン永久無料特典の解除を申請する
まずはお問い合わせフォームから「独自ドメイン永久無料特典」の解除を申請します。
\ エックスサーバー /
お問い合わせフォームの入力
![お問い合わせフォームの入力方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-0-1.png)
![お問い合わせフォームの入力方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-0-1.png)
エックスサーバーのお問い合わせフォームには、以下のように入力しましょう。
項目 | 入力方法 |
---|---|
XserverアカウントID | 契約後のメールに記載された「XserverアカウントID」を入力 |
Xserverアカウント | 【有】を選択 |
お名前(漢字) | 本名を入力 |
メールアドレス | エックスサーバーからメールを受け取るメールアドレスを入力 |
メールアドレス確認 | 再度メールアドレスを入力 |
件名 | 独自ドメイン永久無料特典の解除のお願い |
URL | エックスサーバーで設置したWordPressのURLを入力 |
内容 | お世話になります。 エックスサーバーの独自ドメイン永久無料特典の解除を依頼したくご連絡させて頂きました。 宜しくお願いします。 |
なおXserverアカウントIDの調べ方は、以下の記事で解説しています。
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-0-2.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-0-2.png)
入力が終わったら【個人情報の取り扱いについてに同意する】にチェックを入れます。
【お問い合わせ内容の確認】をクリックし送信すれば、解除申請は完了です。
独自ドメイン永久無料特典の解除料金を支払う
![エックスサーバーからの返信メール①](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-1.png)
![エックスサーバーからの返信メール①](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-1.png)
数時間後に、エックスサーバーから返信メールが届きます。
- 「独自ドメイン永久無料特典」の解除には、追加で料金が発生
- 解除料金は1,298円
- 了承する場合は、エックスサーバーに「解除料金を支払う旨のメール」を返信する
エックスサーバーへメールを返信する
![エックスサーバーへの返信メール](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-2.png)
![エックスサーバーへの返信メール](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-2.png)
エックスサーバーには、以下のように返信しましょう。
お世話になります。
解除手数料1,298円を支払います。
お手数ですが、請求情報番号の発行をお願いします。
エックスサーバーへの解除料金の支払い
![エックスサーバーからの返信メール②](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-3.png)
![エックスサーバーからの返信メール②](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-3.png)
数時間後に、エックスサーバーから再度返信メールが届きます。
- 請求情報番号の発行が完了したこと
- Xserverアカウントから解除料金を支払うことができる
- エックスサーバーが入金を確認後、独自ドメイン永久無料特典は解除される
![Xserverアカウントにログインし、画面上部の【料金支払い】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-4.png)
![Xserverアカウントにログインし、画面上部の【料金支払い】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-4.png)
Xserverアカウントにログインし、画面上部の【料金支払い】をクリックします。
![「請求情報一覧」から【詳細】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-5-800x194.png)
![「請求情報一覧」から【詳細】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-5-800x194.png)
「請求情報一覧」から【詳細】をクリックします。
![合計金額が1,298円と表示されていることを確認](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-6-800x349.png)
![合計金額が1,298円と表示されていることを確認](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-6-800x349.png)
合計金額が1,298円と表示されていることを確認しましょう。
![支払い方法の選択画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-6-1-800x292.png)
![支払い方法の選択画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-6-1-800x292.png)
支払い方法は、以下の5つから選択可能です。
- 銀行振り込み
- クレジットカード
- 翌月後払い(コンビニ/銀行)
- コンビニ
- ペイジー
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/02aaf7cd34457689f4c1259d4481643a.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/02aaf7cd34457689f4c1259d4481643a.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/02aaf7cd34457689f4c1259d4481643a.png)
今回はクレジットカードでの支払い方法を解説します。
![クレジットカード情報の設定方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-7.png)
![クレジットカード情報の設定方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-7.png)
クレジットカード情報を設定しましょう。
- 支払いに使用するクレジットカードの選択
- クレジットカードのセキュリティコードの入力
![設定が完了したら【確認画面へ進む】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-8-800x209.png)
![設定が完了したら【確認画面へ進む】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-8-800x209.png)
設定が完了したら【確認画面へ進む】をクリックしましょう。
![【支払いをする】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-9-800x316.png)
![【支払いをする】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-9-800x316.png)
【支払いをする】をクリックします。
![「料金のお支払いが完了しました。」と表示された画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-10.png)
![「料金のお支払いが完了しました。」と表示された画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-10.png)
「料金のお支払いが完了しました。」と表示されたら、支払い手続きは完了です。
独自ドメイン永久無料特典の解除メールの確認
![エックスサーバーからメール](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-13.png)
![エックスサーバーからメール](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-13.png)
入金が確認されると、エックスサーバーからメールが届きます。
- 「独自ドメイン永久無料特典」が解除されたこと
- Xserverアカウントから、永久無料ドメインを再取得できること
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/8a478f19a81d9e146f9fb527dd1e0649.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/8a478f19a81d9e146f9fb527dd1e0649.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/8a478f19a81d9e146f9fb527dd1e0649.png)
早速、永久無料ドメインを再取得しよう!
エックスサーバーの管理画面から永久無料ドメインを再取得する
![Xserverアカウントにログインし【各種特典お申し込み】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-14.png)
![Xserverアカウントにログインし【各種特典お申し込み】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-14.png)
Xserverアカウントにログインし【各種特典お申し込み】をクリックします。
![「独自ドメイン永久無料特典」の申請画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-15-800x306.png)
![「独自ドメイン永久無料特典」の申請画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-15-800x306.png)
「独自ドメイン永久無料特典」の申請画面が表示されます。
【この特典を使用する】をクリックしましょう。
独自ドメイン永久無料特典取得申請
![「独自ドメイン永久無料特典取得申請」の設定方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-16-800x368.png)
![「独自ドメイン永久無料特典取得申請」の設定方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-16-800x368.png)
「独自ドメイン永久無料特典取得申請」は、以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法 |
---|---|
区分 | 新規取得 |
ドメイン名 | 好みのドメイン名を入力 ⇒例:pheomix-2023 |
ドメインの末尾 | 「com/net/org/info/biz/xyz/link/click/blog/online/site」から1つ選択 |
設定が完了したら【検索する】をクリックします。
![取得できる独自ドメインが表示された画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-17-800x244.png)
![取得できる独自ドメインが表示された画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-17-800x244.png)
取得できる独自ドメインが表示されます。
![ドメインの選択が完了したら【選択したドメインの取得申請をする】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-18.png)
![ドメインの選択が完了したら【選択したドメインの取得申請をする】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-18.png)
ドメインの選択が完了したら【選択したドメインの取得申請をする】をクリックしましょう。
![取得申請の確認画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-19.png)
![取得申請の確認画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-19.png)
取得申請の確認画面が表示されます。
![【取得を申請する】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-20.png)
![【取得を申請する】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-20.png)
【取得申請をする】をクリックしましょう。
![「独自ドメイン永久無料特典を取得完了しました。」と表示された画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-21.png)
![「独自ドメイン永久無料特典を取得完了しました。」と表示された画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-21.png)
「独自ドメイン永久無料特典を取得完了しました。」と表示されたら、作業完了です。
![取得したドメインに「独自ドメイン永久無料特典」と表示された画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-22.png)
![取得したドメインに「独自ドメイン永久無料特典」と表示された画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-22.png)
取得したドメインに「独自ドメイン永久無料特典」と表示されます。
エックスサーバーでの永久無料ドメイン変更後の作業
![中休み](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/05/7e8594567b1ea35bf5d736efe6f50065.png)
![中休み](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/05/7e8594567b1ea35bf5d736efe6f50065.png)
「独自ドメイン永久無料特典」のドメイン変更後の作業は、以下の6つです。
- 管理画面からドメインを設定
- 旧ドメインから永久無料ドメインにWordPressを移行
- 永久無料ドメインのWordPressにログイン
- 永久無料ドメインに常時SSL化を設定
- 旧ドメインから永久無料ドメインにリダイレクトを設定
- 永久無料ドメインにリダイレクトされたことを確認
エックスサーバーの管理画面からドメインを設定する
![独自ドメイン設定とは①](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/01/3502a14e04be05c43b687f699280c68f.png)
![独自ドメイン設定とは①](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/01/3502a14e04be05c43b687f699280c68f.png)
独自ドメイン設定とは、取得した独自ドメインとレンタルサーバーのIPアドレスを紐づけることです。
![独自ドメイン設定とは②](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/01/effb627573e1085e9ee3783a96ff84cc.png)
![独自ドメイン設定とは②](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/01/effb627573e1085e9ee3783a96ff84cc.png)
独自ドメインを設定することで、サーバー内にフォルダが作成され以下のことが可能になります。
- WordPressのインストール
- Webサイトのアップロード
- メールアカウントの作成
エックスサーバーでWordPressを運用するには、まずは独自ドメイン設定が必要です。
![サーバーパネルにログインし【ドメイン設定】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-24.png)
![サーバーパネルにログインし【ドメイン設定】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-24.png)
![【ドメイン設定追加】を選択し、ドメインを設定する](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-25.png)
![【ドメイン設定追加】を選択し、ドメインを設定する](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-25.png)
- 【無料独自SSLを利用する(推奨)】にチェックを入れる
- 【高速化・アクセス数拡張機能「Xアクセスレータ」を有効にする(推奨)】にチェックを入れる
![ドメイン設定の内容を確認する](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-26.png)
![ドメイン設定の内容を確認する](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-26.png)
独自ドメインの設定方法は、以下の記事でも解説しています。
![永久無料ドメインに「反映待ち」と表示された画像](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-27.png)
![永久無料ドメインに「反映待ち」と表示された画像](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-27.png)
ドメイン設定作業が完了すると、永久無料ドメインに「反映待ち」と表示されます。
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/02aaf7cd34457689f4c1259d4481643a.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/02aaf7cd34457689f4c1259d4481643a.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/02aaf7cd34457689f4c1259d4481643a.png)
SSL化の反映待ちを意味しています。
次の作業に移ります。
旧ドメインから永久無料ドメインにWordPressを移行する
旧ドメインから「新しい永久無料ドメイン」にWordPressを移行します。
![サーバーパネルから【WordPress簡単移行】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-28.png)
![サーバーパネルから【WordPress簡単移行】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-28.png)
サーバーパネルから【WordPress簡単移行】をクリックします。
![「新たに取得した永久無料ドメイン」を選択](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-29.png)
![「新たに取得した永久無料ドメイン」を選択](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-29.png)
「新しい永久無料ドメイン」を選択します。
WordPress移行情報入力
![WordPress移行情報の入力方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-30.png)
![WordPress移行情報の入力方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-30.png)
WordPress移行情報入力の項目は、以下のように設定します。
項目 | 設定方法 |
---|---|
移行元URL | ①httpsを選択 ②旧ドメインを入力 |
移行元WordPressのユーザー名 | 旧ドメインに設置したWordPressのユーザー名を入力 |
移行元WordPressのパスワード | 旧ドメインに設置したWordPressのパスワードを入力 |
URL | ①httpsを選択 ②「新しい永久無料ドメイン」を入力 |
![設定が完了したら【確認画面へ進む】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-31.png)
![設定が完了したら【確認画面へ進む】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-31.png)
設定が完了したら【確認画面へ進む】をクリックします。
![【移行を開始する】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-32.png)
![【移行を開始する】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-32.png)
【移行を開始する】をクリックしましょう。
![移行ステータスが100%になった画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-33.png)
![移行ステータスが100%になった画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-33.png)
移行ステータスが100%になったら、WordPressの移行は完了です。
永久無料ドメインのWordPressにログインする
![「移行済みWordPress一覧」から管理画面URLをクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-34.png)
![「移行済みWordPress一覧」から管理画面URLをクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-34.png)
「移行済みWordPress一覧」から管理画面URLをクリックします。
![WordPressのログイン画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-35.png)
![WordPressのログイン画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-35.png)
WordPressのログイン画面が表示されます。
ユーザー名とパスワードは、以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法 |
---|---|
ユーザー名またはメールアドレス | 旧ドメインに設置したWordPressのユーザー名を入力 |
パスワード | 旧ドメインに設置したWordPressのパスワードを入力 |
設定が完了したら【ログイン】をクリックします。
![新しく取得した永久無料ドメインのWordPressの画像](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-36.png)
![新しく取得した永久無料ドメインのWordPressの画像](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-36.png)
これで「新しい永久無料ドメイン」のWordPressにログインできました。
永久無料ドメインに常時SSL化を設定する
「新しい永久無料ドメイン」にWordPressを移行した時点での、SSL設定は以下の状態です。
SSL化の種類 | 設定状況 |
---|---|
エックスサーバーからのSSL化 | 完了 |
WordPressからのSSL化 | 完了 |
エックスサーバーからの常時SSL化 | 未完了 |
常時SSL化については、以下の記事でも解説しています。
![サーバーパネルから【.htaccess編集】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-36-1.png)
![サーバーパネルから【.htaccess編集】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-36-1.png)
サーバーパネルから【.htaccess編集】をクリックします。
![「新たに取得した永久無料ドメイン」を選択](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-29.png)
![「新たに取得した永久無料ドメイン」を選択](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-29.png)
「新しい永久無料ドメイン」を選択します。
![「.htaccess」の最上段に入力するコード](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-36-2.png)
![「.htaccess」の最上段に入力するコード](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-36-2.png)
「.htaccess」の最上段に、以下のコードを入力しましょう。
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
![【確認画面へ進む】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-36-4.png)
![【確認画面へ進む】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-36-4.png)
【確認画面へ進む】をクリックします。
【実行する】をクリックすれば、常時SSL化は完了です。
旧ドメインから永久無料ドメインにリダイレクトを設定する
旧ドメインと「新しい永久無料ドメイン」には、同じWordPressが設置されています。
そこで旧ドメインにアクセスした人を「新しい永久無料ドメイン」に遷移させるため、リダイレクトを設定します。
![サーバーパネルから【サイト転送設定】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-37.png)
![サーバーパネルから【サイト転送設定】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-37.png)
サーバーパネルから【サイト転送設定】をクリックします。
![旧ドメインを選択](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-38.png)
![旧ドメインを選択](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-38.png)
旧ドメインを選択しましょう。
リダイレクト設定追加
![リダイレクト設定追加の設定方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-39.png)
![リダイレクト設定追加の設定方法](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-39.png)
リダイレクト設定追加は、以下のように設定します。
項目 | 設定方法 |
---|---|
アドレス | 旧ドメインを選択 |
リダイレクト先 | 「新しい永久無料ドメイン」のURLを入力 ⇒例:http//pheonix-2023.com/ |
ステータスコードを選択する | チェックを入れない |
設定が完了したら【確認画面へ進む】をクリックしましょう。
![【追加する】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-40.png)
![【追加する】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-40.png)
【追加する】をクリックします。
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-41.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-41.png)
「リダイレクト設定の追加が完了しました。」と表示されたら、作業完了です。
永久無料ドメインにリダイレクトされたことを確認する
![サーバーパネルから【WordPress簡単インストール】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-42.png)
![サーバーパネルから【WordPress簡単インストール】をクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-42.png)
サーバーパネルから【WordPress簡単インストール】をクリックします。
![旧ドメインを選択](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-43.png)
![旧ドメインを選択](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-43.png)
旧ドメインを選択します。
![旧ドメインのサイトURLをクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-44.png)
![旧ドメインのサイトURLをクリック](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-44.png)
旧ドメインのサイトURLをクリックします。
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-45.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/03/xmi-45.png)
「新しい永久無料ドメイン」のWordPressに遷移したら、リダイレクトは成功です。
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/02aaf7cd34457689f4c1259d4481643a.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/02aaf7cd34457689f4c1259d4481643a.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/03/02aaf7cd34457689f4c1259d4481643a.png)
お疲れさまでした。
締めに入る前にお知らせです。
![サーバーパネルの画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-23_17h09_35.png)
![サーバーパネルの画面](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-23_17h09_35.png)
サーバーパネルの使い方を、詳しく知りたい方にはサーバーパネルへのログイン方法と使い方の記事もおすすめです。
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/04/e6e707b2a08eef77b2227b812cac694e.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2023/04/e6e707b2a08eef77b2227b812cac694e.png)
エックスサーバーの永久無料ドメイン変更方法のまとめ
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/05/c7887a92414f854a9067849a51b9bb02.png)
![](https://www.caliberelectronics.com/wp-content/uploads/2022/05/c7887a92414f854a9067849a51b9bb02.png)
今回は「独自ドメイン永久無料特典」のドメイン名の変更方法を解説しました。
さくっと内容を振り返ります。
- お問い合わせフォームから、独自ドメイン永久無料特典の解除を申請する
- 解除料金を支払う
- 管理画面から永久無料ドメインを再取得する
- 管理画面からドメインを設定する
- 旧ドメインから「新しい永久無料ドメイン」にWordPressを移行する
- 「新しい永久無料ドメイン」に常時SSL化を設定する
- 旧ドメインから「新しい永久無料ドメイン」にリダイレクトを設定する
今回の内容は以上です。
コメント