エックスサーバーでメール機能を使いたいけど、設定方法がわからないぞ?
今回はこのような疑問にお答えします。
エックスサーバーと契約したら、メール機能を必ず利用しましょう。
- ドメインを使用したメールアドレスを作成できる
- iPhoneやGmail、Outlookと連携できる
この記事では上記に2点に加え、メールアドレスの初期設定についても解説します。
画像たっぷりで解説するので、ぜひ参考にしてください。
追記です。
まだサーバー未契約の方にはエックスサーバーの評判とメリット・デメリットの記事もおすすめです。
\ 読みたい場所にジャンプする /
Xserverでのメールアドレスの設定
この項目では、エックスサーバーでドメインを使用したメールアドレスの作成方法を解説します。
まずはサーバーパネルへログインします。
ログイン方法は、以下の記事で解説しています。
メールアカウントを追加する
サーバーパネルから【メールアカウント設定】をクリックします。
メールアドレスを作成するドメインを選択します。
独自ドメインを取得していない方は、以下の記事を参考にしてください。
メールアカウント追加
【メールアカウント追加】は以下のように設定します。
項目 | 設定方法と解説 |
---|---|
設定対象ドメイン | メールアドレスの元となるドメインを選択 |
メールアカウント | メールアドレス名を入力 ⇒例:info@pheonix.com |
パスワード | メールに使用するパスワードを設定 ⇒WEBメールへのログイン ⇒iPhone、Gmail、Outlookとの連携 |
容量 | 2000MB ⇒エックスサーバーのメール容量を参照 |
コメント | 空欄にする |
設定が完了したら【確認画面へ進む】をクリックしましょう。
「以下のメールアカウントを追加しますか?」と表示されます。
【追加する】をクリックしましょう。
「メールアカウントを追加しました。」と表示されたら、メールアカウントの追加は完了です。
これでメールアドレスは作成できました。
エックスサーバーのメール容量
Yahooメールの容量が2GBだからです。
メールボックス開設時(または新仕様が提供された時)は、メールボックス容量の上限が2GBです。
引用:Yahoo-メールボックスの容量について
初期のメール容量は、2,000MBに設定しておきましょう。
メール容量は後から変更可能だよ!
\ 読みたい場所にジャンプする /
Xserverのメール機能の初期設定
この項目では、メールアドレス作成後の初期設定について解説します。
迷惑メールの除外を設定する
メールの項目に表示された【迷惑メール設定】をクリックします。
メールアドレスを作成したドメイン選択します。
迷惑メール設定
迷惑メール設定は、以下のように設定します。
項目 | 設定方法 |
---|---|
設定対象ドメイン | メールアドレスを作成したドメインを選択 |
迷惑メールフィルタの状態 | ONにする |
迷惑メール振り分け設定の状態 | 迷惑メールフォルダへ移動する |
設定が完了したら【設定する】をクリックしましょう。
「~ドメインにて、迷惑メール設定の変更を完了しました。」と表示されたら、迷惑メールの除外設定は完了です。
迷惑メールは「迷惑メールフォルダ」に送られます。
自動返信メールを設定する
エックスサーバーでは上記のような、自動返信メールを設定できます。
自動返信メールとは、メールをくれた相手に自動で御礼メールを送る機能です。
メールの項目に表示された【自動応答設定】をクリックします。
メールアドレスを作成したドメイン選択します。
自動応答追加
自動応答追加は、以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法と解説 |
---|---|
設定対象ドメイン | メールアドレスを作成したドメインを選択 |
メールアドレス | 作成したメールアドレスを選択 |
送信者名 | 自分の名前を入力 |
件名 | 「お問い合わせありがとうございました」と入力 |
本文 | 「お問い合わせありがとうございました。3日以内に返信させて頂きます。」と入力 |
設定が完了したら【確認画面へ進む】をクリックしましょう。
「以下の内容で自動応答設定を追加します。」と表示されたら【追加する】をクリックしましょう。
「~ドメインにて、自動応答設定の追加が完了しました。」と表示されたら、自動返信メールの設定は完了です。
テストメールで自動返信メールが返ってくるか、確認してね!
WEBメールにログインする
エックスサーバーのWEBメールのログイン画面に移動します。
\ WEBメール /
ログイン画面では、以下の内容を入力します。
- メールアドレス:作成したメールアドレス名を入力
- メールパスワード:エックスサーバにメールアカウントを追加するで設定したパスワードを入力
画面が切り替わったら【WEBメールにログインする】をクリックします。
これでエックスサーバーのWEBメールにログインできました。
\ 読みたい場所にジャンプする /
XserverのWEBメールとiPhoneの連携設定
エックスサーバーとiPhoneを連携することで、以下のことが可能となります。
- エックスサーバーが受信したメールをiPhoneから確認
- iPhoneからエックスサーバーのメールアドレスを使いメールを送信
- iPhoneからエックスサーバーのメールボックスを整理
とても便利なので必ず連携させましょう。
iPhoneにメールアカウントを追加する
iPhoneのホーム画面から【設定】⇒【メール】をクリックします。
【アカウント】⇒【アカウントを追加】をクリックしましょう。
【その他】⇒【メールアカウントを追加】をクリックします。
新規アカウントの項目は、以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法 |
---|---|
名前 | 本名、ニックネーム、ブログ名などを入力 ⇒メールの差出名となる |
メール | エックスサーバーのメールアドレスを入力 |
パスワード | エックスサーバにメールアカウントを追加するで設定したパスワードを入力 |
【次へ】をクリックすれば、iPhoneへのメールアカウントの追加は完了です。
iPhoneにサーバー情報を設定する
【新規アカウント】の項目は、IMAPを選択します。
受信メールサーバーの設定
項目 | 設定方法 |
---|---|
ホスト名 | エックスサーバーのIMAPサーバー名を入力 |
ユーザー名 | エックスサーバーのメールアドレスを入力 |
パスワード | エックスサーバにメールアカウントを追加するで設定したパスワードを入力 |
IMAPサーバー名の調べ方はサーバー情報の確認方法で解説しています。
送信メールサーバーの設定
項目 | 設定方法 |
---|---|
ホスト名 | エックスサーバーのSMTPサーバー名を入力 |
ユーザー名 | エックスサーバーのメールアドレスを入力 |
パスワード | エックスサーバにメールアカウントを追加するで設定したパスワードを入力 |
SMTPサーバー名の調べ方はサーバー情報の確認方法で解説しています。
設定が完了したら【次へ】⇒【保存】をクリックします。
これで、iPhoneへのサーバー情報の設定は完了です。
iPhoneとサーバーの削除済メールBOXを連携させる
【追加したメールアカウント】⇒【IMAPのアカウント】をクリックします。
【詳細】⇒【削除済メールボックス】をクリックしましょう。
Trashのフォルダにチェックを入れて【詳細】をクリックします。
削除済メールボックスに「Trash」と表記されていることを確認しましょう。
これで、iPhoneとサーバーの削除済メールBOXの連携は完了です。
iPhoneにポート番号を設定する
【アカウント】⇒【SMTP】をクリックします。
プライマリサーバに表示された、メールアカウントをクリックしましょう。
サーバポートに465と入力し【完了】をクリックします。
これでiPhoneへのポート番号を設定は完了です。
ポート番号の反映まで少し時間がかかるよ。
エックスサーバーのWEBメールとiPhoneの連携は完了です。
\ 読みたい場所にジャンプする /
XserverのWEBメールとGmailの連携設定
エックスサーバーとGmailを連携することで、以下のことが可能となります。
- エックスサーバーが受信したメールをGmailから確認
- Gmailからエックスサーバーのメールアドレスを使いメールを送信
- Gmailからエックスサーバーのメールボックスを整理
- GmailとiPhoneの連携
Gmailにメールアカウントを追加する
Gmailの管理画面に移動し【歯車マーク】⇒【すべての設定を表示】をクリックします。
【アカウントとインポート】⇒【メールアカウントを追加する】をクリックしましょう。
「追加するメールアドレスを入力してください。」と表示されます。
エックスサーバーで作成したメールアドレスを入力しましょう。
【他のアカウントからメールを読み込む(POP3)】を選択し【次へ】をクリックします。
受信サーバーの設定
受信サーバーの情報を設定します。
以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法 |
---|---|
ユーザー名 | エックスサーバーのメールアドレスを入力 |
パスワード | エックスサーバにメールアカウントを追加するで設定したパスワードを入力 |
POPサーバー | POPサーバー名を入力 |
ポート | 995と入力 |
メール取得にセキュリティで保護された接続(SSL)を使用する | チェックを入れる |
POPサーバー名の調べ方はサーバー情報の確認方法で解説しています。
設定が完了したら【アカウントを追加】をクリックしましょう。
「メールアカウントを追加しました。」と表示されたら、メールアカウントの追加は完了です。
【はい】にチェックを入れ【次へ】をクリックしましょう。
Gmailにメールアドレスを追加する
「別のメールアドレスの情報を追加してください。」と表示されたら、以下のように設定します。
項目 | 設定方法 |
---|---|
名前 | 本名またはニックネームを入力 ⇒メールの差出名となる |
エイリアスとして扱います。 | チェックを外す ⇒メール送信時に差出人を、エックスサーバーに固定する |
送信サーバーの設定
送信サーバーの情報を設定します。
以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法 |
---|---|
SMTPサーバー | SMTPサーバー名を入力 |
ユーザー名 | エックスサーバーのメールアドレスを入力 |
パスワード | エックスサーバにメールアカウントを追加するで設定したパスワードを入力 |
ポート | 465と入力 |
SSLを使用したセキュリティで保護された接続(推奨) | チェックを入れる |
SMTPサーバー名の調べ方はサーバー情報の確認方法で解説しています。
設定が完了したら【アカウントを追加】をクリックしましょう。
Gmailから送付された確認コードを入力する
「Gmail」と「エックスサーバー」のメールアドレスに、確認コード(10桁の数字)が添付されたメールが届きます。
Gmailの画面に戻り、確認コードを入力しましょう。
入力後に【確認】をクリックします。
これで、エックスサーバーとGmailの連携は完了です。
エックスサーバーに届いたメールをGmailに転送させる
エックスサーバーに届いたメールを、Gmailが受信するまで時間がかかります。
「GmailのPOPサーバーをチェックする間隔」が長いためです。
エックスサーバーのサーバーパネルから【メールアカウント設定】をクリックします。
メールアドレスを追加したドメインを選択します。
【転送】をクリックしましょう。
メールの転送設定
メールの転送設定は、以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法 |
---|---|
メールボックスに残すかどうかの設定 | 残さないに設定 ⇒エックスサーバーのメール容量削減のため |
転送先アドレス | Gmailのメールアドレスを入力 |
設定が完了したら【追加する】をクリックしましょう。
転送先アドレスに問題がなければ【追加する】をクリックします。
「転送先メールアドレスの追加が完了しました。」と表示されたら、転送設定は完了です。
エックスサーバーにテストメールを送信する
エックスサーバーに追加したメールアドレスに、テストメールを送信します。
Gmailにテストメールが届けば、エックスサーバーとの連携は成功しています。
iPhoneを使いGmailでメールを送受信する
iPhoneを使い、Gmailでメールを送受信することも可能です。
そのためにGmailとiPhoneを同期させます。
- エックスサーバー宛てのメールを、Gmailが受信する
- Gmailが受信したメールを、同期したiPhoneで確認する
設定方法はiPhoneを使いGmailでメールを送受信するで解説しています。
\ 読みたい場所にジャンプする /
XserverのWEBメールとOutlookの連携設定
エックスサーバーとOutlookを連携することで、以下のことが可能となります。
- エックスサーバーが受信したメールをOutlookから確認
- Outlookからエックスサーバーのメールアドレスを使いメールを送信
- Outlookからエックスサーバーのメールボックスを整理
Outlookにメールアカウントを追加する
Outlookにログインしたら【ファイル】をクリックします。
【+アカウントの追加】をクリックしましょう。
メールアカウントを追加するで作成したメールアドレスを入力し【接続】をクリックします。
受信サーバーと送信サーバーの設定
受信サーバーは【IMAP】を選択します。
【IMAPアカウントの設定(受信メール)】は、以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法 |
---|---|
サーバー | エックスサーバーのホスト名を入力 |
ポート | 993 |
暗号化方法 | SSL/TLS |
セキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)でのログオンが必要 | チェックを入れない |
【IMAPアカウントの設定(送信メール)】は、以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法 |
---|---|
サーバー | エックスサーバーのホスト名を入力 |
ポート | 465 |
暗号化方法 | SSL/TLS |
セキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)でのログオンが必要 | チェックを入れない |
設定が完了したら【次へ】をクリックしましょう。
ホスト名の調べ方はサーバー情報の確認方法で解説しています。
メールアカウントを追加するで設定したパスワードを入力し【接続】をクリックします。
「アカウントが正常に追加されました」と表示されたら、設定は完了です。
【完了】をクリックしましょう。
メールの差出名を設定する
Outlookの管理画面から【ファイル】をクリックします。
【プロファイルの管理】をクリックしましょう。
【電子メールアカウント】をクリックします。
エックスサーバーのメールアカウントを選択し【変更】をクリックしましょう。
差出名の入力
名前やブログ名などを入力しましょう。
入力が完了したら【詳細設定】をクリックします。
これでメールの差出名の設定は完了です。
SMTPサーバー(送信サーバー)を確認する
【送信サーバー】のタブを選択し、以下のように設定しましょう。
項目 | 設定方法 |
---|---|
送信サーバー(SMTP)は認証が必要(O) | チェックを入れる |
受信メールサーバーと同じ設定を使用する(U) | チャックを入れる |
設定が完了したら【OK】をクリックして画面を閉じます。
「アカウントの変更」の画面に戻るので【次へ】をクリックします。
「テストアカウント設定」の画面が表示されるので【閉じる】をクリックします。
これで送信サーバーの確認は完了です。
IMAPサーバー(受信サーバー)を確認する
アカウント情報の画面から【アカウント設定】をクリックします。
エックスサーバーのメールアカウントを選択し【変更】をクリックしましょう。
「IMAPアカウント設定」が表示されたら【ルートフォルダーのパス】に「inbox」と入力します。
入力が完了したら【次へ】をクリックします。
「アカウントが正常に更新されました」と表示されたら、設定は完了です。
お疲れ様でした。
\ 読みたい場所にジャンプする /
Xserverのメールサーバー情報
この項目では、エックスサーバーの「メールサーバー情報」と「メールサーバーの機能」について解説します。
サーバー情報の確認方法
Xserverアカウントから【サーバー管理(サーバーパネル)】⇒【サーバー情報】をクリックします。
ホスト名に記載されたコードが、サーバー情報になります。
エックスサーバーのポート番号
エックスサーバーのポート番号は、以下になります。
サーバーの種類 | ポート番号 |
---|---|
IMAPサーバー | 993(SSLを利用しない場合は 143) |
SMTPサーバー | 465(SSLを利用しない場合は 587) |
POPサーバー | 995(SSLを利用しない場合は 110) |
IMAPサーバーとは?
IMAPサーバーとは、送信されたメールを受信するためのサーバーです。
送信されたメールは、エックスサーバーのIMAPサーバーに保管されます。
エックスサーバーとiPhoneが連携することで、iPhoneからIMAPサーバーに保管されたメールを閲覧することができます。
SMTPサーバーとは?
SMTPサーバーとは、自分が送信したメールを相手のSMTPサーバーへ配信するサーバーです。
エックスサーバーとiPhoneが連携することで、iPhoneからの送信メールはエックスサーバーのSMTPサーバーを経由して送信されます。
そのためエックスサーバーのメールアドレスを使い、iPhoneからメールを送信できます。
POPサーバーとは?
POPサーバーとはIMAPサーバーと同じく、送信されたメールを受信するためのサーバーです。
エックスサーバーとGmailを連携することで、送信されたメールはエックスサーバーのPOPサーバーを経由してGmailにダウンロードされます。
IMAPサーバーとPOPサーバーの違いは?
IMAPサーバーはメールをダウンロードしないからiPhoneの容量を節約できるんだ。
Xserverのメール設定のまとめ
今回はエックスサーバーのメール設定について解説しました。
さくっと内容を振り返ります。
- ドメインでメールアドレスを作成する
- メール機能の初期設定を行う
- 「iPhone」「Gmail」「Outlook」とエックスサーバーを連携する
今回の内容は以上です。
コメント
コメント一覧 (2件)
エックスサーバーのメール設定方法、図解されていてとても分かりやすかったです。
yoshi様
コメントありがとうございます。
そういって頂けて嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。