WordPressテーマSWELL導入方法を見てみる

エックスサーバー【独自ドメイン無料特典】2種類を完全解説!

エックスサーバー【独自ドメイン無料特典】2種類を完全解説!
フェニック

エックスサーバーと契約すると無料ドメインを貰えるらしいけど、仕組みがわからないぞ?

今回はこのような疑問にお答えします。

エックスサーバーのスタンダードプランと契約した場合、契約期間を12ヶ月以上にすることで永久無料ドメインを取得できます。

ただし申し込み方法によって、申請方法が異なります。

  • クイックスタート
  • 通常の申し込み方法

そこで今回は、エックスサーバーで永久無料ドメインを取得する方法を解説します。

また1年無料ドメインも用意されているので、あわせて解説します。

画像たっぷりで解説するので、ぜひ参考にしてください。

追記です。

まだサーバー未契約の方にはエックスサーバーの評判とメリット・デメリットの記事もおすすめです。

この記事の著者

Shota @Shota_Lab_1

3年目の副業ブロガー。2年間のブログ経験を活かし、2022年にブログフェニックスを設立。
WordPress立ち上げのノウハウを配信中。

目次

エックスサーバーの独自ドメイン無料特典とは

エックスサーバーの独自ドメイン無料特典とは

エックスサーバーには、2種類の無料特典が用意されています。

  • 独自ドメインの永久無料特典
  • 独自ドメインの1年無料特典

エックスサーバーの独自ドメイン永久無料特典

エックスサーバーの独自ドメイン永久無料特典の画像

エックスサーバーとサーバー契約すると、永久無料の独自ドメインを1個入手できます。

永久無料ドメインの取得メリット
  • 独自ドメインの取得費用:無料
  • 独自ドメインの更新費用:永久無料

ただし、スタンダードプランに限り永久無料ドメインの取得に条件があります。

プレミアム・ビジネスプランには条件はありません。

スタンダードプランでの取得条件

永久無料ドメイン取得条件は、以下の2つになります。

  1. エックスサーバーと12ヶ月以上の契約
  2. サーバー契約の自動更新設定

自動更新設定は、永久無料ドメイン取得後に解除できます。

そのため、エックスサーバーと12ヶ月契約すれば永久無料ドメインを取得できます。

①スタンダードプランで取得できる永久無料ドメインの種類

スタンダードプランでは、以下の11種類から永久無料ドメインを選択できます。

.com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site

「.com」や「.net 」などメジャーなドメインも取得可能です。

②プレミアムプランで取得できる永久無料ドメインの種類

プレミアムプランでは、以下の12種類から永久無料ドメインを選択できます。

.com/.net /.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site/.jp

希少な「.jp」ドメインを取得可能です。

③ビジネスプランで取得できる永久無料ドメインの種類

プレミアムプランでは、以下の16種類から永久無料ドメインを選択できます。

.com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site /.jp /.co.jp※ /.or.jp※/.ne.jp※ /.gr.jp※

「co.jp」「.or.jp」「.ne.jp」「.gr.jp」のドメインについては、取得条件があります。

フェニック

法人にしか取得できないよ!

>>>独自ドメイン永久無料特典-各ドメインの取得条件

エックスサーバーの独自ドメイン1年無料特典

エックスサーバーの独自ドメイン1年無料特典

エックスサーバーとサーバー契約すると、1年間だけ無料になる独自ドメインを16個入手できます。

1年無料ドメインの取得メリット
  • 独自ドメインの取得費用:無料
フェニック

ドメインを16個も貰えるの!?

Shota

そう。エックスサーバーは太っ腹だよね。

ただし、2年目以降はドメイン更新費用が発生するので注意してください。

取得できる1年無料ドメインの種類

1年無料ドメインは、以下の16種類から選択できます。

.online/.space/.website/.site/.tech/.store/.osaka/.moe/.earth/.design/.ink/.wiki/.xyz/.group/.email/.live

ただし「.com」や「.net 」などメジャーなドメインは取得できません。

エックスサーバーでの永久無料ドメインの取得方法

エックスサーバーでの永久無料ドメインの取得方法

この項目では「独自ドメイン永久無料特典」を活用し、永久無料ドメインを取得する方法を解説します。

永久無料ドメインの特徴
  • 独自ドメインの取得費用:無料
  • 独自ドメインの更新費用:永久無料

取得方法は、サーバーの申し込み方法により異なります。

クイックスタートで永久無料ドメインを取得する方法

クイックスタートで永久無料ドメインを取得する方法

クイックスタートでサーバーを申し込む場合、サーバー契約時に永久無料ドメインの取得を申請します。

まずは、エックスサーバーにアクセスしましょう。

>>エックスサーバーにアクセスする

永久無料ドメインの申請方法は、以下になります。

STEP
お申込みをクリック
お申込みをクリック
STEP
【10日間無料お試し 新規申し込み】をクリック
【10日間無料お試し 新規お申込み】をクリック
STEP
料金プランを選択
料金プランを選択
STEP
申し込み方法と契約期間を設定
申し込み方法と契約期間を設定
  • 【WordPressクイックスタート】にチェックを入れる
  • サーバーの契約期間は12ヶ月以上に設定する
STEP
永久無料の独自ドメイン名を設定
永久無料の独自ドメイン名を設定
Shota

事前に独自ドメイン名を考えておきましょう。

取得した永久無料ドメインの画像
取得した永久無料ドメイン

後は申し込み手順に従い、サーバー契約すれば永久無料ドメインを取得できます。

クイックスタートでの申し込み方法は、以下の記事で詳しく解説しています。

通常の申し込みで永久無料ドメインを取得する方法

通常の申し込みで永久無料ドメインを取得する方法

通常の申し込みの場合、サーバー料金支払い後に永久無料ドメインの取得を申請します。

  1. エックスサーバーとサーバー契約
  2. エックスサーバードメインで独自ドメインを購入
  3. WordPressを開設
  4. 無料お試し期間(10日間)が終わる前にサーバー料金を支払う
  5. Xserverドメインで購入したドメインを永久無料ドメインに切り替え
    ここで永久無料ドメインを取得
Shota

まずはサーバー料金の支払いまで終わらせましょう。

サーバー契約から料金の支払いまでの設定は、以下の記事で解説しています。

サーバー料金の支払い方法

エックスサーバーで購入したドメインを永久無料ドメインに切り替える手順

Xserverアカウントにログインし【各種特典お申し込み】をクリック

Xserverアカウントにログインし【各種特典お申し込み】をクリックします。

「独自ドメイン永久無料特典」が表示されたら【この特典を使用する】をクリック

「独自ドメイン永久無料特典」が表示されたら【この特典を使用する】をクリックします。

【独自ドメイン永久無料特典取得申請】の設定方法

【独自ドメイン永久無料特典取得申請】の項目では、以下のように設定します。

項目設定方法
区分【取得済みのドメインを永久無料に切り替える】を選択
ドメイン名エックスサーバードメインで購入した独自ドメインを選択

設定が完了したら【選択したドメインを永久無料に切り替える】をクリックします。

利用規約にチェックを入れ【選択したドメインを永久無料に切り替える】をクリック

利用規約にチェックを入れ【選択したドメインを永久無料に切り替える】をクリックしましょう。

「独自ドメイン永久無料特典への切り替えが完了しました。」と表示されたら、永久無料ドメインへの切り替えは完了です。

エックスサーバーで購入したドメインに「独自ドメイン永久無料特典」と表示されます。

エックスサーバーでの1年無料ドメインの取得方法

エックスサーバーでの1年無料ドメインの取得方法

この項目では「独自ドメイン1年無料特典」を活用し、1年無料ドメインの取得方法を解説します。

1年無料ドメインの特徴
  • 独自ドメインの取得費用:無料
  • 独自ドメインの更新費用:毎年費用が発生

取得方法は「クイックスタート」「通常の申し込み方法」で変わりはありません。

1年無料ドメインを取得する方法(1つ目)

Xserverアカウントにログインし【各種特典お申し込み】をクリック

Xserverアカウントにログインし【各種特典お申し込み】をクリックします。

「独自ドメイン1年無料特典」が表示されたら【この特典を使用する】をクリック

「独自ドメイン1年無料特典」が表示されたら【この特典を使用する】をクリックします。

【独自ドメイン1年無料特典取得申請】の設定方法

【独自ドメイン1年無料特典取得申請】の項目では、以下のように設定します。

項目設定方法
ドメイン名WordPressに使用する独自ドメイン名を入力
検索するクリックする
取得したいドメイン名を選択し【選択したドメインの取得申請をする】をクリック

取得したいドメインを選択し【選択したドメインの取得申請をする】をクリックします。

ドメイン費用の更新を忘れないために「2年目以降はクレジットカードで自動更新する」にチェックを入れましょう。

「利用規約」にチェックを入れ【取得申請をする】をクリック

「利用規約」にチェックを入れ【取得申請をする】をクリックします。

「独自ドメイン1年無料特典取得申請完了」と表示された画像

「独自ドメイン1年無料特典取得申請完了」と表示されたら、1年無料ドメインの取得は完了です。

1年無料ドメインを取得する方法(2つ目以降)

2つ目以降の1年無料ドメインは、1つ目と同様の手順で取得可能です。

1年無料ドメインは、16個まで取得可能です。

必要な数だけ取得してください。

1年無料ドメインを取得後は独自ドメインを設定・追加する

独自ドメイン設定とは①

独自ドメイン設定とは、取得した独自ドメインとレンタルサーバーのIPアドレスを紐づけることです。

独自ドメイン設定とは②

独自ドメインを設定することで、サーバー内にフォルダが作成され以下のことが可能になります。

  1. WordPressのインストール
  2. Webサイトのアップロード
  3. メールアカウントの作成

WordPressを運用するには、まずは独自ドメイン設定が必要です。

エックスサーバーでの独自ドメインの設定方法は、以下の記事で解説しています。

エックスサーバーの独自ドメイン無料特典の質問集

エックスサーバーの独自ドメイン永久無料特典にデメリットはありますか?

デメリットはありません。永久無料ドメインの解約に費用は発生しないからです。

永久無料ドメインの解約方法は、以下の記事で解説しています。

エックスサーバードメインの独自ドメイン料金はいくらですか?

エックスサーバードメインでの独自ドメインの料金は、以下の通りです。

トップレベルドメイン取得料金更新料金
.com1円1,298円
.net1円1,518円
.org946円1,518 円
.mobi528円2.178円
.biz1,628円1,628 円
.xyz1円1,628 円
(ローマ字).jp350円3,102円
エックスサーバー-ドメイン料金一覧

詳しくは以下の記事で解説しています。

エックスサーバーの独自ドメイン無料特典のまとめ

今回は、エックスサーバーの独自ドメイン無料特典について解説しました。

さくっと内容をまとめます。

独自ドメイン無料特典は2種類ある
  • 永久無料特典
  • 1年無料特典
永久無料ドメインの取得方法
  • クイックスタートを利用する場合は、サーバー契約時に申請する
  • 通常の申し込み方法の場合は、サーバー料金支払い後に申請する

今回の内容は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません(スパム対策)

目次